2023.09.21
3

【障害福祉報酬改定】居宅介護、初任者研修修了者のサ責を廃止 厚労省提案 来年度から

メディカルサポネット 編集部からのコメント

障害福祉の居宅介護の現行運営では、サービス提供責任者が本来は介護福祉士か実務者研修の資格保持者が要件となっています。しかし人員不足などから、介護報酬は30%減額される仕組みが導入されているものの、初任者研修を終えて3年以上の経験がある職員が担当している事業所も残っています。

厚生労働省は資格要件を厳格化し、来年度から初任者研修資格のサ責は廃止する方向で調整する意向です。

   


《 障害福祉サービス等報酬改定検討チーム|2023年8月撮影 》

    

厚生労働省は19日、来年4月の障害福祉サービス報酬改定に向けた協議を重ねている有識者会議で、居宅介護を俎上に載せた。【Joint編集部】

  

サービス提供責任者の資格要件の厳格化を提案。現行の運営基準では、初任者研修を修了して3年以上の実務経験がある職員が担うことも認めているが、この取り扱いを廃止してはどうかとした。サービスの質の向上につなげる狙いがある。

   

初任者研修の修了者でもサ責を担えるというルールは、介護保険の訪問介護では既に同じ理由で廃止されている。

   

一方、障害福祉の居宅介護の現行ルールでは、将来的に廃止すべき暫定措置という位置付け。実際に初任者研修の修了者がサ責として居宅介護計画を作成すると、報酬が30%減算される仕組みも導入されている。

   

厚労省は今回、初任者研修の修了者がサ責を担っている居宅介護の事業所は全体の0.9%(今年4月)に留まると説明。来年度からこれを廃止したい考えを示した。

   

会合では委員から反対意見や慎重論などが出なかった。このため厚労省は、この方向性で詰めの調整を進めていくとした。     

                          

<広告>マイナビの医療介護関連人材紹介サービス問合せはこちら   

       

 出典: JOINT

  

メディカルサポネットの

"オリジナル記事"が読み放題・

"採用に役立つ書類"のダウンロードも

   

ログイン(既に会員の方)

  •  採用のご相談や各種お問合せ・資料請求はこちら【無料】

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP