
1.マイナンバーカード、2021年3月から健康保険証に利用へ(6月14日)
政府はマイナンバーカードの普及促進策として、2021年3月からマイナンバーカードを健康保険証に利用する仕組みを本格運用する。22年度中に概ね全ての医療機関での導入を目指す。今年4月1日時点のマイナンバーカードの交付枚数は約1657万枚で、人口の13.0%に留まる。具体的な工程表を8月に公表し、医療機関の読み取り端末、システム等の早期整備に対する十分な支援を実施する。マイナンバーカードの導入後の現在の健康保険証については、「これまで通り利用できる」としている。