2023.04.26
3

【感染症情報】RSウイルスが7週連続で増加
インフルエンザは5週連続減少

メディカルサポネット 編集部からのコメント

RSウイルス感染症は、何度も感染と発病を繰り返す、熱・咳・鼻水などが主な症状の呼吸器感染症です。大人がかかると風邪程度の症状で感染に気がつかないことがよくありますが、感染力が強く、乳幼児に感染すると呼吸困難などになるケースもあります。そのRSウイルスの感染者数が全国で7週連続で増加しています。連休中は休診になる医療施設も多いことから、小さいお子さんがいる家庭では注意が必要かもしれません。

          

 国立感染症研究所がまとめた10日から16日までの1週間(第15週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、RSウイルス感染症の定点医療機関当たりの患者報告数が7週連続で増加した。A群溶血性レンサ球菌咽頭炎、感染性胃腸炎も増えた。インフルエンザは5週連続で減少した。【新井哉】

  

〔感染性胃腸炎〕報告数は前週比約12.9%増の4.2人。過去10年の同期の平均よりも少ない。都道府県別の上位3位は、石川(12.41人)、宮崎(10.33人)、大分(10.22人)。

  

〔インフルエンザ〕報告数は前週比約22%減の2.16人。過去10年の同期の平均よりもやや多い。都道府県別の上位3位は、新潟(13.39人)、山形(6.51人)、青森(4.69人)。

  

〔RSウイルス感染症〕報告数は前週比約64.2%増の0.87人。定点当たりの報告数に変更された2018年以降の同期と比べて最も多い。都道府県別の上位3位は、鹿児島(4.26人)、福井(3.7人)、佐賀(2.48人)。

   

〔A群溶血性レンサ球菌咽頭炎〕報告数は前週比約20.4%増の0.59人。過去10年の同期の平均よりも少ない。都道府県別の上位3位は、福岡(2.41人)、鳥取(2.05人)、富山(1.38人)。

        

    

 出典医療介護CBニュース

     

      

メディカルサポネットの

"オリジナル記事"が読み放題・

"採用に役立つ書類"のダウンロードも

   

ログイン(既に会員の方)

  •  採用のご相談や各種お問合せ・資料請求はこちら【無料】

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP