2022.06.17
5

【病院経営者・事務長・管理者様向けセミナー】
5つのお悩みケースから考えるリアルな職場運営術~事務長が把握しておきたい病院職員のメンタルヘルスと労務管理~

特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長 藤井将志氏

【病院経営者・事務長・管理者様向けセミナー】 5つのお悩みケースから考えるリアルな職場運営術 ~事務長が把握しておきたい病院職員のメンタルヘルスと労務管理~

 

 \セミナー動画公開中/

新規会員登録(無料)またはログインで視聴できます

 

 

病院の事務長は、日夜悪戦苦闘しながら多くの課題を解決するためにアクションを起こす役割を担っていますが、医療や介護現場で直面する問題は理想論通りには進まないことが多々あります。その1つが「職員のメンタルヘルス対策」ではないでしょうか。メンタルヘルス対策というと『あるべき論』が情報として発信されがちです。本セミナーでは、特定医療法人谷田会 谷田(やつだ)病院 事務部長の藤井将志氏をお迎えし、医療関係者から届いた経営者との関係性や残業、メンタルヘルスなどのお悩みを5つとりあげ、それぞれ解決のヒントとなる理論やデータを用いて方向性を見出します。また、それらに紐づく事務長のリアルな葛藤や苦闘にも触れ、病院職員が幸せに働くための職場運営術に迫ります。

 

 

【病院経営者・事務長・管理者様向け】

理想論じゃない!リアルなメンタルヘルス対応事例

 

講師: 特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長 藤井 将志氏

参加費:無料

 ※オンデマンド配信となりますので、ご都合の良い日・お時間にて視聴いただけます。

 ※視聴には会員登録(無料)が必要です。

 

■動画トピックス

・現役事務長が感じる、"リアルな悩み" 

・ハイパフォーマンスな組織とはどのような組織?

・谷田病院の現在における医師採用状況について

・谷田病院が取り組む課題解決方法(待遇・相談窓口について) 

・事務部のルールを決めていますか(相手に合わせた報・連・相について)

・看護師は何に対してストレスを感じているのか

・実例から見る、うつ病の事例と複数の要因

・残業についての考え方

・看護師の1カ月の時間外労働時間はどのくらいなのか

・職員のメンタル不調を防ぐためには

・上級者に良い顔をする方がいた場合の対応策

・パワハラの定義と看護師のハラスメント

・事務長職のみなさま、人間不信になった経験はありませんか(藤井氏のリアルな経験談)

・悩み多き事務長のみなさまへ、同じ事務長職だからこそ伝えたい事

・スマホの通知に囚われていませんか、デジタルデトックスの必要性

 

 

  

【病院経営者・事務長・管理者様向けセミナー】 5つのお悩みケースから考えるリアルな職場運営術 ~事務長が把握しておきたい病院職員のメンタルヘルスと労務管理~

プロフィール

特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長
藤井 将志(ふじいまさし)氏
 
早稲田大学政治経済学部を2006年に卒業。医療経営コンサルティング会社である㈱アイテック、㈱MMオフィスを経て、2012年から沖縄県立中部病院・経営アドバイザーとして(NPO法人病院経営支援機構所属)経営支援を行う。診療報酬を駆使した収益増、コスト削減、業務改善に携わる。2015年から特定医療法人谷田会・谷田病院(熊本県甲佐町)の事務部長に着任。その他、熊本保健科学大学の非常勤講師、買収した医療法人興和会・なごみの里(老健)の理事、まちづくりを進める一般社団法人パレットの理事、2020年から経営支援事業である医療環境総研を立ち上げる。

 

 

 

会員登録されている方のみ続きをお読みいただけます。

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP