メディカルサポネット 編集部からのコメント厚生労働省が公表した今年度の介護支援専門員実務研修受講試験(第27回)の結果によると、今回は5万3699人が受験し、1万7228人が合格となり、合格率は32.1%で、前回から大幅に上昇したことがわかりました。30%台は2004年度以来で20年ぶりとなります。 |
10月13日に実施された今年度の介護支援専門員実務研修受講試験(第27回)の結果が、厚生労働省の公式サイトで正式に発表された。【Joint編集部】
今回は5万3699人が受験し、1万7228人が合格。合格率は32.1%で、前回から大幅に上昇した。
今回の合格率は、過去の全27回で上から5番目の高水準。30%台は2004年度以来、実に20年ぶりとなる。合格率が急上昇した結果、合格者数は大幅に増加した。
厚労省によると、今回の合格者のうち最も多かったのは介護福祉士(64.6%)。次いで看護師・准看護師(15.5%)、社会福祉士(7.1%)となっている。
\見積だけ・情報収集だけでもOK!お気軽にお問い合わせください!/
出典: JOINT
採用のご相談や各種お問合せ・資料請求はこちら【無料】