2022.07.21
5

介護施設のクラスターが急増 前週比約2倍 5ヵ月ぶりの高い水準=厚労省

メディカルサポネット 編集部からのコメント

全国的な新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、高齢者施設でのクラスター件数も急増しています。厚生労働省は20日、高齢者施設でこれまでに発生した新型コロナウイルスのクラスターの件数を公表し、直近1週間で296件、前週比で約2倍といった5ヵ月ぶりの高い水準となったことが明らかになりました。今後も新規感染者の増加が予想され、入居者の重症化や介護スタッフの感染による人員不足が懸念材料となっています。

 

介護施設のクラスターが急増 前週比約2倍 5ヵ月ぶりの高い水準=厚労省

※ 画像はイメージ

 

厚生労働省は20日、高齢者施設でこれまでに発生した新型コロナウイルスのクラスターの件数を公表した。【Joint編集部】

 

19日0時までの直近1週間で296件。全国的な感染拡大に伴って急増した。前週比で約2倍。およそ5ヵ月ぶりの高い水準になっている。

 

【高齢者施設】直近の週毎クラスター発生件数

 

国は4回目のワクチン接種を急いでいるが、まだ必ずしも十分に進んでいない状況。重症化に至る高齢者が増えてしまう恐れがある。

 

介護現場への負担も大きな懸念材料だ。自身が感染したり家族の濃厚接触者になったりして出勤できない職員が増え、サービス提供体制を維持できなくなる施設が増える可能性もある。

 

 

出典: JOINT

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP