2020.05.25
3

スマホアプリ「診療圏調査」、メディヴァが無料提供

メディカルサポネット 編集部からのコメント

クリニックの開業にあたり、事前の市場調査は不可欠ですが、それにかかる費用や手間を考えると簡単なことではありません。このような課題を解決してくれるアプリがリリースされ、開業候補地の住所を入力するだけで1日当たりの推定外来患者数が調査できるようになりました。自宅や職場での調査はもちろん、実際に現地に赴いて調査することも可能となっており、会員登録不要で無料で利用できることから、今後の普及が期待されます。

 

クリニックの新規開業・承継開業に欠かせない外来患者の簡易市場調査を簡単・即座に行えるスマートフォンアプリケーション「診療圏調査」が5月20日、株式会社メディヴァからリリースされた。会員登録などの手続きなしに誰でも無料で利用できるため、開業準備中・検討中の医師やクリニックを誘致したい関係者にとって有力なツールとなりそうだ。

 

スマホアプリ「診療圏調査」は、『診療所経営の教科書』『医業承継の教科書』(日本医事新報社)などの著者でもある同社の小松大介取締役・コンサルティング事業部長が監修。

 

開業候補地の推定外来患者数を簡単調査

 

従来の診療圏調査は専門業者などに別途依頼する必要があったが、このアプリを使えば、医師自身が、自宅や職場にいながら、任意の場所の住所を入力するだけで、各診療科の1日当たり推定外来患者数を調査できる。スマホの位置情報から、候補地に出向いて実際に移動しながら調査することも可能だ。

 

調査結果はアプリ内に履歴として保存。承継開業を希望する場合は、候補地に近い事業承継候補施設の情報をアプリ内のリンクで確認することができる。

 

メディヴァは「クリニックの開業成功のみならず、全国的な医師偏在解消の一助になればという思いから、このアプリを開発した」としている。

 

アプリは「App Store」「Google Play」からダウンロードできる。

 

スマートフォンアプリ「診療圏調査」の詳細はこちら

https://mediva.co.jp/app/chosa/

 

 

出典:Web医事新報 

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP