2018.04.30
5

Vol.01-3 首都圏・東海圏・関西圏別/登録者の分析データ公開!

転職者レポート【セラピスト/マイナビコメディカルの登録状況】

【地域ごとの転職希望者の現状と希望業態】
「マイナビコメディカル」に登録している理学療法士・作業療法士・言語聴覚士たちの年代や経験業態、転職理由や希望の業態など、首都圏・東海圏・関西圏それぞれで分析したところ、地域における傾向と要望が浮かび上がってきました。

マイナビコメディカルの登録状況

マイナビは、2017年9月28日に医療・介護の専門職を対象とする人材紹介サービスブランド「マイナビ医療介護のお仕事」のウェブサイトをリニューアルし、「マイナビコメディカル」として新たにオープンいたしました。
今回は、マイナビコメディカルに登録されている、セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)の方のデータを元に分析しました。


マイナビコメディカルの登録状況【首都圏データ】

【首都圏】地域別登録状況



首都圏においては、やや東京都の登録が多いものの、一か所だけが突出することなく、広い範囲で登録がありました。

【首都圏】年代別登録状況



一方、年代については、若手が中心で、29歳以下が50.6%、30代が31.2%、40代が15.8%と、
年代によって登録者に偏りが見られました。
これは、首都圏だけではなく、全国的な傾向で、コメディカル業界の転職は若手が中心となっています。

【首都圏】経験業態



病院やクリニックなど医療機関で働いている人が62.3%と多数を占めます。
一方、老人ホームや施設などで働いている人が20%、訪問リハビリテーションに携わる人が10.3%と続き、
介護分野で活躍される方も増えています。
その他、行政サービス、学校、スポーツクラブなどに就業される方もいらっしゃいます。
首都圏では、療養病院やケアミックス病院の経験者が少なく、
代わりに東海圏や関西圏では見られない臨床開発(治験)経験者がいるのが特徴です。

【首都圏】転職理由



給与・待遇や労働時間・休暇といった労働条件を理由に転職される方が35.5%と最も多く、
人間関係、社風・方針など、メンタル面が理由の方が続きます。
また、女性が多い職場らしく、家庭の事情や転居、勤務地・労働時間などが理由の方も多数います。

【首都圏】直近の業態(横)×希望の業態(縦)



現職と同じ業態を希望される方が多く、一方、
クリニック・企業への勤務は他業態からの希望がほぼないという結果が出ました。
また、企業からは病院勤務へのキャリアチェンジを希望される方が66.7%と多いことも特徴です。


マイナビコメディカルの登録状況【東海圏データ】

【東海圏】地域別登録状況

 

地域差が少なかった首都圏に対し、東海圏では愛知県が半数以上のシェアを占め、静岡県が続きます。

【東海圏】年代別登録状況



一方、年代については首都圏とほぼ変わらず29歳以下が52.4%、30代が30.5%、40代が13.4%と、若手が中心でした。

【東海圏】経験業態



医療機関経験者が多いのは首都圏と共通ですが、内訳を見ると、
有料老人ホーム経験者が少なく、また、施設勤務経験者も少なめ、
臨床開発(治験)については経験者ナシという結果となりました。
家庭環境や、企業の有無などが影響していると思われます。

【東海圏】転職理由



家庭の事情による転職率が高いのが東海圏の特徴で、雇用形態・働き方、勤務地・勤務時間など、
キャリアよりも働きやすさ重視の転職が多いのが特徴です。
また、キャリアチェンジ希望者も少なく、コメディカル業界の職種の狭さがうかがえます。

マイナビコメディカルの登録状況【関西圏データ】

【関西圏】地域別登録状況



大阪府、兵庫県での登録者が多く、京都府は少な目、他地域はほとんど登録がないという偏りが見られる地区です。

【関西圏】年代別登録状況



若手中心で50代以上の登録はほぼありません。
30代の転職希望者が首都圏・東海圏に比べてやや多い傾向があります。
地域・年代ともに、コメディカル業界での転職は一部の層に偏っているのが特徴です。

【関西圏】経験業態



有料老人ホームやその他施設の経験者がかなり少なく、臨床開発(治験)に至っては経験者ナシという結果が出ました。
急性期病院経験者の経験者が少ないのも関西圏の特徴です。

【関西圏】転職理由



転職理由の2位に人間関係が入っていますが、ポイント的には他地域と大きな差はありません。
労働時間・休暇が理由の転職者のポイントが少なく、通勤地・勤務時間のポイントが高くなっています。
さらに、首都圏ではランク外のキャリアチェンジ希望の方が多いなど、近隣で働きたい業態が選べない地域性が伺えます。

まとめ

セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)たちの地域別の登録属性や
転職理由のデータはいかがだったでしょうか?

今回は、首都圏、東海圏、関西圏としてデータを集計しましたが、
「転職者レポート Vol.01-1」では、
マイナビコメディカルの転職希望者の現状と希望業態(全国版)について、
「転職者レポート Vol.01-2」では、
マイナビコメディカルの転職希望者は、どのような情報を求めているのか?について徹底解説しています。
職種ごとの登録属性や転職理由を把握しながら、採用活動にぜひお役立てください。


※調査対象:
2017年2月~2017年7月までの期間における、マイナビコメディカル(旧:マイナビ医療介護のお仕事)の登録後アンケートの回答結果

転職者レポート Vol.01-1【セラピスト/マイナビコメディカルの登録状況】

転職者レポート Vol.01-2【セラピスト/マイナビコメディカルの登録状況】

転職者レポート Vol.01-3【セラピスト/マイナビコメディカルの登録状況】 


採用について

マイナビ コメディカル


マイナビでは「マイナビコメディカル」という、セラピスト(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)など、
医療・介護系資格者専門の人材紹介サービスを展開しています。 

 

医療・介護系資格者の採用にお困りの方は、以下よりお気軽にお問い合わせください。

 

メディカルサポネット編集部

この記事を評価する

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

TOP